@ |
まず最初に、変換するツールをダウンロードします。
■CD2WAV32のダウンロード (CDからWAVEファイルに変換するツール)
「Delphi関連ソフト」のリンクからダウンロードしてください。
■WSC-MA2-SMAFのダウンロード (WAVEファイルをSMAFに変換するツール)
注)似たようなファイル名が多いので間違えないようにして下さい!
■ATS-MA2-SMAFのダウンロード
(MIDIファイルをSMAFに変換するツールですが、出来上がったSMAFを再生するのに利用します)
注)似たようなファイル名が多いので間違えないようにして下さい!
|
A |
それぞれ適当なフォルダを作成して解凍します。
|
B |
cd2wav32_r321.zipを解凍してできたCD2WAV32.EXEをダブルクリックしてソフトを起動します。
|
C |
設定アイコンをクリックし、作成時の設定をします。
 |
▼ |
「出力ファイル」タブをクリックし、下図のように設定します。
 |
|
|
|
D |
WAVファイル化するトラックをダブルクリックし、パラメータを設定します。
(当然のことだけどCDを挿入しないとトラックは表示されません)
 |
▼ |
 |
作成ファイル名: |
適当にファイル名を入力します |
録音開始位置: |
任意の開始位置を設定します。ここでは、曲の出だしから作成するので、すべてゼロにします。 |
録音終了位置: |
任意の終了位置を設定します。 |
注意! |
最終的にSMAF形式に変換したファイルの容量が100KB以下になるように、24秒以内を目安に録音時間を調整します。
|
OKをクリックし、パラメータ設定を終了します。 |
|
|
|
E |
左側のエクスプローラ風の画面で保存先を選択し、「取り込み」アイコンをクリックするとWAVファイルが作成されます。
 |
▼ |
下図のような画面が表示され、作成が完了します。
 |
|
|
F |
最後にSMAFへ変換しますが、これはとてもカンタンですよ。
ダウンロードして解凍して出来た「wscma2」フォルダにあるwscma2j.exeをダブルクリックし、ソフトを起動します。
次にエクスプローラを起動し、作成したWAVファイルをドラック&ドロップするだけでSMAFに変換されます。

注意することはSMAFに変換後のファイルサイズを100KB以内に抑えること。
|